ドメイン指定受信設定

★迷惑メール防止のため設定をされている場合は、あらかじめ設定を解除するか、下の枠内のドメインを指定して受信できるようにしてください。
このドメインをコピーし設定画面で貼り付けて下さい。

※メールアドレスの「ドメイン」とは

【携帯主要3社の設定リンク】
【各キャリアの受信拒否設定ページへのリンクが表示されます】
ドコモ au ソフトバンク

【迷惑メールフォルダの確認】
Gメール

2021年3月より提供が開始されました、NTTドコモ「ahamo」、KDDI「povo」、ソフトバンク「LINEMO」では、新料金プラン変更に伴い、現在ご利用中のキャリアメールアドレスはご利用いただけなくなります。

うを新のWebShop会員及びメルマガ会員にて、キャリアメールをご登録のお客様は、新料金プラン変更後にうを新からメールが届かなくなりますので、メールアドレスの変更をお願い申し上げます。

ご入力のメールアドレスは間違いなかったでしょうか?
 メールアプリの迷惑フォルダに振り分けられていませんか?
 一般にメールが届かない原因の多くは、設定、入力間違いの可能性が高いといわれています。ご自身のメールアプリ、設定等をご確認ください。

ドメイン指定受信・拒否設定が影響している場合
各キャリアでは多岐にわたるドメイン指定受信・拒否設定があります。
ユーザにて設定を行った認識がなくてもメールが受信できない設定となっている場合もございます。
ドメイン指定受信許可の設定を行っていただくことで受信が可能になります。

サブスク会員の方はSquare社からのメールも受信できるよう設定をお願いします。このドメインをコピーし設定画面で貼り付けて下さい。